ジグソー・パズル
2009-08-20


今月の初めに娘がジグソー・パズルをやりたいと言い出して、2000ピースのヤツを買ってきた。去年1000ピースをやったし、その前の年は500ピースくらいのをやったような気がする。2000は無謀じゃないかと思うけど、まあいいか。僕も多少は手伝うつもりであった。

以前僕は、ジグソー・パズルなんて、やる前から答えが分かっているのに何が面白いのだろうと疑問に思っていた。しかしやってみると、完成に至る過程では観察力と段取りと勘が必要で、意外に達成感がある。ピースがピッタリ嵌まる感触も気持ち良い。

娘と奥さんと僕と3人でやっていると、30分くらいで娘がイヤになり、1時間くらいで奥さんが脱落し、あとは僕が一人でやり続けることになる。僕は会社員時代にもっと細かい作業を一日中やり続けることもあったので、ジグソーくらい楽勝である。細かい作業を続けるには、肩に力を入れないことが大事である。飽きてきたら深呼吸をする。

2週間ほど経って全体の半分くらいまでできたが、そこからはほとんど僕が一人で作業をしている。だんだんコツが判ってきた。徹底的に分類することしかない。あと100ピースほどだが、残りは全部無地の紺色である。ここからが難しい。誰か手伝って欲しい。

[日常]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット