「Art Pepper Today」 アート・ペッパー
2009-10-13


このアルバムは1978年発表。パワフルに吹いている。リズムセクションも頑張っていて、バンドとしてのアンサンブルも良い。ペッパーは初期のアルバムの評価が高いが、復活後の演奏も良いじゃないか。

それに録音が良い。ペッパーの活動には'60年から'75年までブランクがあって、その前後では録音技術が全然違う。僕はマニアックに音質を追求するわけではないが、これだけ音が違うと音楽の印象にもすごく影響する。

初期のアルバムは演奏はいいけど音が悪い。これをもっと良い録音で聴けたらなあと思うが、それなら後期ペッパーを聴けば良いということになる。アート・ペッパーさんは一貫してメロディックなアドリブ演奏を追求したから、復活後もやっていることは昔とそんなに違わず、腕も衰えていなかった。やってることがだいたい一緒なら音が良い方が良い。

[音楽]
[ジャズ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット