「nemurugirl」 コトリンゴ
2008-11-23


内向的な1枚目とポップな2枚目のアルバムの間に出た6曲入りミニアルバム。全体の雰囲気も2枚のアルバムの間くらいの感じ。6曲しかないけど曲調が多彩で素晴らしい。

1 runnaway girl :
 ビートルズのShe's leaving homeに似ている。
 ピアノ弾き語りのワルツ。

2 chocolate:
 スピード感があるフュージョン調、ドラマチックな展開。
 7拍子でとてもカッコイイ。

3 snowman:
 ヒップホップ風打ち込みサウンド。
 おもちゃのようなサンプリング音のリズムが気持ち良い。
 1曲目の歌詞と話が呼応しているのが面白い。

4 itsumo:
 静かなピアノ弾き語り。この人のバラード曲はメロディも美しいし、
 リズムも腰が座っていて非常に良い。

5 jump jump:
 エレクトロ・ポップ。盛り上がったりゆったりしたり、
 緩急自在の不思議なアレンジが愉しい。

6 ふわふわsong:
 ミスタードーナツのCMの曲。
 「フワフワ、フワフワ」言っているだけだが、よく聴くとジャズで渋い。

コトリンゴの音楽はメロディ、リズム、アレンジ、音色、言葉の使い方など、全てが耳に気持ち良い。ピアノもめちゃ上手い。聴いていると美味しいものを食べているときのように嬉しくなる。

 → コトリンゴに関する記事[LINK]

[音楽]
[コトリンゴ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット